ネコのごはんの吐き戻しでお困りの方へ
吐き戻してしまうのは食器の高さが問題かもしれません。
食べづらそうなネコさんの食事の姿勢を「まんま台hole」がサポート
ごはんの吐き戻しを改善します。
セットされている食器を、ごはん用と水飲み用として2つ並べて使うことができます。
食事が下手なネコさん、高齢猫、すべての世代のネコさんにとって使いやすいスタンドです。
まんま台holeダブル 3つの工夫ポイント
ポイント1 吐き戻しの負担がない(高齢猫も食事が楽)
まんま台を使うと食べやすい高さになり平置きより食べやすい
[ BEFORE ] 食器を床に直置き
[ AFTER ] まんま台holeダブル使用中
食器を平置きでの食事は首が下がった姿勢となりお腹を圧迫し、ご飯が逆流したり、飲み込みにくくなり吐き戻しの原因となることがあります。
ネコさんの体にあわせて作られた「まんま台」を使うと、ちょうどいい高さになり食べやすいです。
ポイント2 新しい用品に慣れるまでのストレスを軽減
ネコさんは新しい用品に慣れるまでストレスを感じる動物と言われています。
毎日使う猫用品も永く使える設計にすることでストレス軽減になります。
ポイント3 はめ込み式で食器が移動せず集中して食事可能
穴の部分の直径は11cm。
まんま台holeダブルには専用のまんまステンレス食器が2つセットされています。
【別売り】まんまボウルhole(磁器製)
まんま台holeにはステンレス食器がセットされていますが、「うちの子はステンレス食器に映る自分の顔に驚いて落ち着いて食事ができない」という困りごとから作られた磁器タイプのまんまボウルholeもセット可能です。 |
|
 |
使用例
まんまステンレス食器
【別売り】まんまボウルhole(磁器製)
みなさんのお墨付き
販売実績
これまでの出荷台数3525台(2019年5月現在)数多くのネコさんにお使いいただいております。
雑誌で紹介
猫専門誌: 猫びより ねこのきもち 季刊誌「ねこ」 猫ぐらし
雑誌: monoマガジン クロワッサン hanako anan
その他: ダイナース会員誌 TOKYOweekender など海外メディアにも掲載
猫専門誌にて専門家としてのコメントや寄稿も行っています。
商品をお使いのお客さまの声
お客さまの声
毎日の食事に安心 出会えて本当に良かった
まんま台の高さや器の深さがちょうど良いみたいで、食べやすそうです。今まではバスタオルを畳んで高さを調節してたので、器がコロコロしてひっくり返ったりしてましたが、しっかりした作りのまんま台なら安心です。丁寧に作ってあって触るとすべすべしてて触り心地が良いです。毎日の食事に安心して食べさせてあげられる器に出会えて本当に良かったです。良い商品をありがとうございます。
お客さまの声
食欲、意欲が違います
使ってみると、食べ方(残し方)が全く違うことにびっくりでした。食欲、意欲が違います。
お客さまの声
とても食べやすそう
実際に術後カラーをしていますが、とても食べやすそうにしています。 他の猫達も以前に比べ食べやすそうです。本当に買って良かったです!
お客さまの声
食べるの下手なうちの子も食べやすいみたい
ドライフード食べるの下手なうちの子も、これは食べやすいみたいで途中でイヤになることなく食べるようになりました。
まんま台holeダブル その他のポイント
安心の日本国産。熟練の木工職人が手がけています。
顔が見えるので、作り手の責任感も増し、使い手も愛着が湧きます。
シンプルなデザインで求める機能を実現
機能そのものがデザインでもあるシンプルで美しいカタチ。素材の良さをそのまま生かしています。
産地証明のある合法木材を使用
健全な生態系を守る考えから違法に伐採された木材は使用いたしません。
よくある質問
はじめての方や、疑問をお持ちの方は是非お読みください。
Q.子猫にも使えますか?
A.10ヶ月以下のネコさんだと少し高いかもしれません。もうすこし成長するまでのお楽しみにして、お待ちください。
Q.名入れはできますか?
A.はい。名入れ対応しております。
食事は毎日のコトだから快適な環境づくり。
ネコさんの食事の姿勢をしっかりサポートする強い味方
まんま台を是非お試しください。
食べやすい高さで吐き戻しの負担を減らしましょう。
【数量限定】在庫限りとなります。お求めの方はお早めにどうぞ。