このページは【ヘルスウォーター にゃんマグ】です。
▼その他ヘルスウォーター水飲み用はこちら▼
ボウルS ≫
ボウルM ≫
ボウルL ≫
水を飲んでくれなくてお困りの方へ
飲んでくれないのはお水の味が好みではないからかもしれません。
水がまろやかに変化しネコさん好みの美味しいお水になります。
ヘルスウォーターにゃんマグ 4つのポイント
ポイント1 まあるくて、おいしいお水を作ります
角のない、まろやかなお水になり、この器のお水を好むようになります。
ポイント2 ふち飲みネコさんでも飲みやすい
内部に段を設け、フチ飲み派のネコさんも鼻先が器にあたりづらく飲みやすい形状になっています。
左:フチで飲むネコ社員ちゃっくん 右:器の真ん中で飲むネコ社員ぽんちゃん
フチで飲むので器の外にもお水がこぼれています。
お客様の声
段々のおかげで、縁飲み派のウチの子も飲みやすそう!新しいものに警戒するタイプなのですが、気に入ってくれたようです。以前より水を飲む回数が増えた気がします。
夏場熱中症予防の為にも美味しい水を飲んでもらいたいと思い注文しました。
フチのところでペロペロと飲んでいます。
»お宅のネコさんはふち飲みする?しない?
ポイント3 内部の「段」が水量の目安に
内部に段を設け、縁飲み派のネコさんも鼻先が器にあたりづらく飲みやすい形状になっています。
この内部の段は下の凸段までで約150ml、その上の凹段までで約200mlの容量となっており、お水の量の簡単な目安とすることができます。
さらに、器の底に重みを持たせているので、上部が開いていても安定感があります。
お客様の声
他のデザインのものと迷いましたが、段差が目盛り替わりになってどのくらい飲んだのかわかりやすそうなのでこちらの商品にしました。猫がうちに来た初日からたくさん飲んでくれています。買ってよかったです。
ポイント4 カンタン手間いらず
お水を入れるとすぐ使用可能です。電気不要、シンプルなカタチでお手入れもカンタンです。
お客様の声
10年ほど、フィルター付きの循環式ウォーターファウンテンを計3台ほど使っていますが、今更ながらフィルターの交換や機械の掃除がイヤになり、こちらのシンプルなお水入れにしてみました。
我が家の2匹は普通にクンクンしてから、まるで以前から使っている慣れた容器から飲むようにピチャピチャと飲みました。しかも飲んでいる時間が長いような気が…最初からこれで与えていればよかったな、と思います。
ヘルスウォーターにゃんマグ その他のポイント
みんな元気にガブッ飲み、じゃー
お水をたくさん飲むと、たくさん出ます。
お水をガブガブ飲むと健康的なおしっこがジャー。おしっこを大量にすることはネコの腎臓への負担を軽減してくれます。「お水をいっぱいのんで欲しい。」シンプルなことですが、とっても大切なことです。
愛知県瀬戸の工場で手作り
ヘルスウォーター誕生秘話
開発者のネコさんが、思うようにお水を飲んでくれず泌尿器系の病気にかかってしまい困った経験がありました。
そんな中、器で味に違いが出ることを知り、もしかしたらペットたちも好んで飲んでくれるのではないかと思ったことがキッカケで誕生した商品です。
水をまろやかに感じる秘密
ヘルスウォーターとはモンゴルの二億四千年前の地層から産出する天然稀土類元素やトルマリンなどを含む鉱物とバイオセラミックスをブレンド焼結した人工機能石のこと。
この機能石を器に使うと、器の中の飲み物などの味に微妙な変化が起こります。これは機能石から出る特殊な波動のチカラで活性化するためと考えられています。放射性の鉱物は含んでおりません。
ご自宅の水道水、硬水か軟水かどうか調べてみませんか?
ネコさんが毎日飲んでいるお水が気になる方へ。一般的に「硬水」はミネラル分(マグネシウムやカルシウム)を多く含むため、腎臓病のリスクが高いといわれています。
飲んでいる水が「軟水」か「硬水」であるかを簡易検査キットを販売中です。
いつも飲んでいる水を試験管に入れるだけ。結果は色でカンタンに確認できます。
猫の飲み水の水質検査キット
「おみずちょうだい」はこちら >
みなさんのお墨付き
獣医さん推薦
日本獣医生命科学大学獣医学部獣医学科臨床獣医学部門治療学分野1 教授
動物医療センター循環器科腎臓科 竹村直行先生
ネコ族は元々砂漠の出身で、水分が少ししか取れなくても乾燥に適した身体を維持することができます。少ない水分を身体の中に行き渡らせ、そして濃縮した尿を排出するのです。しかし、これは腎臓に大きな負担をかけることになります。腎臓という臓器は体内に吸収された後の老廃物や毒をろ過してオシッコとして出し、血液をきれいにしてくれる働きをします。また、ほかにも骨の代謝や造血、体液の平衡状態の維持などもおこなっています。
働き者の腎臓ですが、腎臓の機能が低下し慢性腎不全などの状態になると、壊れた腎臓は元に戻すことができません。水分排出を抑える、それは乾燥地帯で生き抜くための身体構造ですが、自然界より遥かに平均寿命が延びている家庭猫では、高齢になると多くの猫たちが腎疾患を抱えることになります。
少しでも長く元気に過ごしてもらうために、そして尿石対策のためにも、常日頃から水分を十分に取れるよう工夫して、腎臓の負担を軽くしてあげてください。
水は「第5の栄養素」とも言われるほど、生命にとって非常に重要な物質です。
慢性腎臓病、尿石症、そして心臓病の治療のために利尿剤を服用している動物では、日常から少しでも多くの水分を摂らせる必要があります。
しかし、言葉が通じない動物であるがゆえに、飼い主さんにとって水分を少しでも多く摂らせることは困難と言わざるを得ません。そんな飼い主さんと動物にとって「ヘルスウォーター」は心強い味方になってくれると思います。
販売実績
ヘルスウォーターシリーズ累計販売個数66,000個突破(2024年5月末時点)
発売以来、多くのネコさんにお使いいただいております。
商品をお使いのお客さまの声
お客さまの声
よく飲んでいます
もともと水は飲む子猫たちでしたが、他の器ではなくこちらから飲んでいるようです。
順番待ちをしています(^^)2匹なのでもう一つ購入しました。
お客さまの声
ゴクゴク飲んでます
今までヘルスウォータのお椀タイプを使用していました。こちらのタイプだと飲んだ量がわかりやすいので、飼い主的には目安が出来て良いです。本猫的にも、食器変えてすぐにゴクゴク飲んでいたので、良いのだと思います。
ヒト用と同じ規格で製作 食品衛生検査合格
安全な人間用食器として貴金属等一切使用しておりません。
購入前にご確認ください
ヘルスウォーター品質について >
官能評価試験
ISO(国際的基準)及びJIS(日本工業規格)に基づいた官能評価試験を実施。
この器に水道水を保管した場合、一般陶器に保管した水道水と比べ、時間の経過と共に風味に変化が起こることが分かりました。
一般的に嫌われる属性(刺激など)が抑えられ、好まれる属性(コクなど)が高まったという結果が出ています。
よくある質問
はじめての方や、疑問をお持ちの方は是非お読み下さい。
Q.すぐに飲んでもらえますか?
A.中には新しい物への警戒心が強い動物もいます。最初はすぐに飲まなくても、まず器の存在に慣れるまで、じっくりと待ってみてください。人肌程度に温めたものを好むネコさんもいます。特に冬場は人肌より少し温かくするなど、温度を少し変えてみることでより多く飲んでくれる場合があります。
飲んでもらうための工夫について≫詳細はこちら
Q.白と緑。器の色の違いは何ですか?
A.同じ素材を使っていますが焼成温度や焼成時の環境の違いにより出てくる色が変化します。窯変の一種で、白系の出やすい環境(釜)とグリーン系の出やすい環境(釜)を使い分けることで製造しています。
Q.どれくらいの量の水が入りますか?
A.容量については、満水の状態(なみなみの程度)やその時々の商品の収縮度によっても異なります。使用時の目安は下記の通りです。
【満水時】450ml 【使用時の目安】200ml
【にゃんマグ その他の特徴】
|
ヒゲが あたらない |
ひっくり 返さない |
いっぱい入る |
にゃんマグ |
○ 直径15.0cm |
◎ 重さ430g |
○ 満水量450ml |
【参考】ネコ社員ちゃっくんのヒゲの長さ:約13cm(左右のヒゲ先端までの長さ)
ヘルスウォーターシリーズ
選び方ガイドはこちら >
「お水を飲んでくれない」問題を解決
獣医推薦の病気予防食器「ヘルスウォーターにゃんマグ」で
おいしい水を飲みましょう。